2021.04.10
貴重なDR30の50周年限定車をあえて、邪道といわれかねないエアサスでカスタム|1983年式 スカイ ...
【1983年式 スカイライン HT 2000 ターボRS-X 日産50周年特別記念車 Vol.3】Vol.2より続く ボディの修復と塗装は問題なく仕上がり、残すは足回り関係。クルーズカスタムズでは、当 ...
2021.04.09
塗装をはがしたら下から当時のガンメタ/ワインメタの純正色が!|1983年式 スカイライン HT 20 ...
【1983年式 スカイライン HT 2000 ターボRS-X 日産50周年特別記念車 Vol.2】 全国400台限定だったこのDR30アニバーサリーを手に入れたのは、福岡県太宰府市にある「クルーズカス ...
2021.04.08
日産自動車創立50周年にあたる1983年に、限定販売されたアニバーサリーモデル|1983年式 スカイ ...
【1983年式 スカイライン HT 2000 ターボRS-X 日産50周年特別記念車 Vol.1】 1983年に、日産自動車は創立50周年を迎えた。これを記念して限定販売されたのが、「50周年特別記念 ...
2021.02.15
インタークーラーを追加し、大台を突破した無敵のRS|1984年式 日産 スカイライン ハードトップ ...
【1984年式 日産 スカイライン ハードトップ 2000ターボインタークーラー RS-X Vol.3】 190psのターボRSのFJ20ET型で、ポンッと付けられたターボ。さらにターボ装着のために特 ...
2021.02.14
素性の良いFJ20E型に、ギャレット製T3型ターボを装着したターボRSのFJ20ET型|1984年式 ...
【1984年式 日産 スカイライン ハードトップ 2000ターボインタークーラー RS-X Vol.2】 RSに搭載されたのは、新開発2L直4のFJ20E型。世界的に見てもホモロゲモデルでは存在したが ...
2021.02.13
「レーシングスポーツ」を意味するRSの存在は見逃すことはできない|1984年式 日産 スカイライン ...
【1984年式 日産 スカイライン ハードトップ 2000ターボインタークーラー RS-X Vol.1】 6代目スカイラインのR30は、本誌で幾度も取り上げている。スカイラインの生みの親である櫻井眞一 ...
2019.09.28
30年超の歴史を経て走行距離は11万㎞!|その姿はまるで新車のような美しさ|DR30スカイライン 3
ハチマル世代でナンバー1の人気を誇り、神格化されているといっても過言ではないDR30スカイライン。その姿はまるで新車のような美しさ。持てる技術の粋を結集して作り上げられたDR30。日産 スカイライン ...