いずれは親子3世代のオーナーリレーに!? クルマ好きだった父親の影響を受け、そして息子も|1959年式 日野ルノー 4CVデラックス【3】

開口部が広く視認性の高い運転席。ライトスイッチとホーンが兼用になっていたり、シンプルなデザインが特徴。

【1959年式 日野ルノー 4CVデラックス vol.3】

エンジンは父親がオーナーの時に1度オーバーホールされているようだが、定かではない。点火が合わなくなってしまった時があったが、他車の部品を流用して対処している。

部品関係に関しては恵まれているようだ。ヨーロッパなども含めて探せば、だいたいのパーツが出てくるという。ルノーのノックダウン生産車ということで、パーツの汎用性も高い。

自宅ガレージの奥には部品取り車両として同じモデルが置かれていた。

「イベントに参加した時、同じクルマを持っているという人から譲り受けた個体です。最初は起こそうと思いましたが断念しました。今ではパーツどり車両として重宝しています」

クルマ好きだった父親の影響を受けて、自身もクルマとの生活を楽しんできた伊藤さん。実は伊藤さんの息子さんも日野ルノーに興味を持っているという。もし、このクルマを息子さんに譲り渡すことができたら、親子3世代のオーナーリレーが実現するのだ。

【画像18枚】フロントは何も入っていない状態だが、床がせりあがっていて収納スペースは狭くなっている


>>ラジエーターはエンジンの奥、前方側に設置されている。リアフェンダーから取り込んだ空気を当てて冷却している。オーバーヒートが心配されるが、スペースも広いので問題ないという。



>>細いシフトレバーが床から伸びている。その横にあるレバーはチョーク。シンプルさがかえって美しさを醸し出す。



OWNER


親から譲り受けたクルマを当時のスタイルのまま残し続けている。クルマ好きが高じて、ガレージには貴重な数台の旧車が眠っている。日野ルノーも別に1台所有。雨に濡らさないように屋根のあるガレージにクルマを保管し、時々エンジンをかけて調子をみている。このクルマを長く残したいと切に願っているのだ。






初出:ノスタルジックヒーロー 2019年 8月号 Vol.194

(記事中の内容は掲載当時のものを主とし、一部加筆したものです)


1959年式 日野ルノー 4CVデラックス(全3記事)

関連記事:1950年代の旧車たち

【3】に続く

TEXT:KEISHI WATANABE/渡辺圭史 PHOTO:SATO RYOTA/佐藤亮太

RECOMMENDED

RELATED

RANKING