KYOJO CUP 2024 第3戦|斎藤愛未無双の始まり|2024年7月21日(日)リポート

KYOJO CUP 第3戦の表彰台

       

セカンドベストでスターティンググリッドが決められたKYOJO CUP 第3戦

 初のスーパーフォーミュラー(以下「SF」)との共催、初の2連戦となったKYOJO CUP。SFとの共催はドライバーにとって新鮮な驚きではあったが、連戦について問題視する人はいなかった。というのも通常KYOJO CUPは前日に富士チャンピオンレース(FCR)が開催される。伝統あるこのレースは時代と共にレースの形や参加する車両が変してきているが、現在は86、ロードスター、デミオ、ネオヒストリックカーそしてFCR-VITAの5つのカテゴリーで行われており、KYOJO共催時にはKYOJO車両と同じVITAが使用されるFCR-VITAカテゴリーが行われる。

【画像22枚】参戦ドライバーやマシンなどすべての画像を見る

 FCR-VITAカテゴリーの参加条件はVita車両であることだけであるため、KYOJOドライバーはほぼ全員がFCR-VITAにも参加する。つまり、KYOJO CUPは毎戦FCR-VITAとの連戦という条件となるため、第2戦と第3戦が連続して行われても「普段通り」というわけだ。

 問題は、通常の場合決勝の直前に行われていた予選が2日前であったこと。しかも、予選でのベストタイムは前日に行われた第2戦でのスターティンググリッドとなり、2番目のタイムであるセカンドベストは第3戦で使用される。予選順位が決勝での結果に大きく影響するKYOJO CUPでは、この方式に疑問を持つドライバーが多かった。予選と決勝の間が短いほど、それぞれのドライバーの調子がそのまま反映され、キレイなスタートを切ることはもちろん、TGRコーナー(第1コーナー)以降のレース展開もキレイに進めることができるためだ。

 しかも第2戦がかなり荒れたため、各ドライバーともに安全に走行することを第一としており、かなり状況が変化。そのこともあり、2日前のセカンドベストでのスターティンググリッドには納得できなかったドライバーも多かったのである。

スタート直後
>>キレイなスタートを切るKYOJOドライバーたち

TEXT:Nostalgic Hero編集部 PHOTO:Jyunichi Okumura/奥村純一 KYOJO CUP事務局

RECOMMENDED

RELATED

RANKING