アートトラック 宮城県北西部の独立船団 沖田屋の旗艦ダンプ(1984年8月号)

 創業45年に迫るみちのくきっての独立船団、沖田屋こと沖田建材の初期型ドルフィン。

       

クラシカルな中にハイテック感覚 品良い仕上がりのJUNSAI丸

1984年8月号のベスト5にランクインしたのは、舟型バンパーとシートキャリアの装着で華やかさでは沖田屋随一だった初期型ドルフィンだ。ボディはメタフレークで、沖田屋とJUNSAIのレタリングが鮮やかにブラックボディに映える。

飾りの総費用250万円の主な内訳は、塗装が50万円、バンパーが20万円、シートデッキが20万円、S管を配したハシゴが23万円、ホイールは13万円、アンドンは20万円、内装が25万円などだ。

会社の方針により、バンパーやデッキのサイズは仕事に支障が出ない範囲に収められているため、パッと見は硬派かつダンディな印象なのも大きなポイントだ。

「カッコいいダンプだと荷主に評判で、仕事がいっぱいきています」との言葉に現在とのギャップをものすごく感じるが、今も昔もアートトラックのドライバーは愛車に誇りを持ち、仕事に真摯に向き合っている。

時を経るごとにアートトラックにあたりが強くなる風潮は、いったい何を根拠としているのか。どこかの一個人の偏った主観でしかないように思えるのは気のせいなのだろうか。

→【画像4枚】ディテールカットはこちらから。

文:編集部 カミオン1984年8月号をもとに再構成

RECOMMENDED

RELATED