<神奈川宿>生まれ故郷の横浜の、まだ知らなかった場所。何気ないところに宝石は埋まっているのだ|スバル360で素敵探検 大貴 誠のレディーバードの旅 第46回 後編

横浜にもお台場(の跡地)があります。

港町横浜。むかし海だった場所に行ってみた。そこにあったのは……?

【スバル360で素敵探検 大貴 誠のレディーバードの旅 第46回 後編】

昔の海岸線の痕跡とか、昔の街道の痕跡とか、そういうものを意識しながらそのあたりに行くと、なかなか楽しいのです。子供の頃、家の近所にあるガケで化石をみつける遊びがはやったことがあって、掘っても出てくるのは十年前の、色の抜けたアサリの貝殻だったりするけどそれを宝物にしておくとか、そういう遊び。

今、旧車が大好きなのも、草ヒロにドキドキするのも、子供の頃のそういう気持ちが持続してるからじゃないかと……。

ノスヒロ読者の皆さんなら、わかってくれますよね?

横浜は大貴誠の生まれ故郷で、人が知らないようなところまでクルマを走らせ、人が知らないような場所まで歩き回っていますが、「知らなかった横浜」はまだまだいっぱいある。

古い高台にのぼって、てっぺんの小さな公園から、四方にひろがる横浜の街を、ほころびかけた桜の花と一緒に見おろした時の素晴らしく爽快な気持ち。何気ないところに宝石は埋まっているものなのです。

【画像22枚】大貴さんの生まれ故郷である横浜だが、まだまだ知らなかった場所があったみたい



高島山と権現山

明治初年の横浜港埋め立て事業を手がけた高島嘉右衛門。「高島町駅」の高島はこの嘉右衛門さんの高島。実は占いの「高島易断」も嘉右衛門さんの高島(知らなかった!)。高島さんの別邸跡が高島山公園。観光地でもなんでもないけど、ぶらっと歩いてるといい気持ちになれる場所です。きれいに晴れわたって、新横浜まで見渡せます。そして青木橋をはさんだ権現山。合戦場跡地の公園で、桜のつぼみがふくらんでいました。お花見の時はさぞやきれいだろうなあ。高島山と権現山のあいだは国道一号線とJRと京急がズドーンと走った谷間。この谷を掘った土で横浜ができたのかー。横浜のお母さんみたいなものか(言いすぎか)。




お台場

横浜にもお台場(の跡地)があります。すっかり埋め立てられてるけど、漁村だった名残りがあって、工場や貨物駅もいい感じに古びていて、小さなお台場公園で休んでると「こういうとこに住んでみたい」と思ったりします。でも、ここからみなとみらいまですぐなのも不思議な感じ。横浜の昔と今がつながっている場所です。




おいしいもの

ちょっと歩くとすぐ横浜駅の繁華街に出てしまうので、あくまで「神奈川宿のあたり」で食事しました。さくら旅館の奥さんがおしえてくれた、神奈川駅真ん前の、古いマンション一階に入ってるお寿司屋さん。ここは、お寿司もおいしいが、カキフライとアジフライが「生まれてきていちばん」ぐらいおいしかったんですよ! とくにアジフライ。超新鮮で雲のようにフワフワ! そして忘れちゃいけません田中家でのお昼。「神奈川宿御膳」と銘打って、春らしい素材を活かした会席料理。とってもおいしかったです。ほかにも、旧道の小道にある古い和菓子屋さんで食後のお饅頭を買ったり、おいしかった!





大貴 誠

OSK日本歌劇団・元男役トップスター。ノスヒロをむさぼり読んでいた日本で唯一の歌劇スター。2010年夏、念願のスバル360を入手。このクルマと一緒に日本中を旅する予定。



初出:ノスタルジックヒーロー 2019年6月号 Vol.193

(記事中の内容は掲載当時のものを主とし、一部加筆したものです)

スバル360で素敵探検 大貴 誠のレディーバードの旅 第46回(全3記事)


関連記事: レディーバード

関連記事: スバル 360


前編、中編から続く

text:Rueka Aoki/青木るえかphoto:Rumi Matsusima/松下るみ

RECOMMENDED

RELATED

RANKING