家族内ワンオーナーで乗り続けるケンメリ【前編】亡き父親そのもの。息子の受け継いだケンメリGT-X|1973年式 日産 スカイラインHT 2000 GT-X

歴代スカイラインのなかで最も販売台数の多かったのが、このC110ケンメリ。グラマラスなボディとウエッジシェイプを強調したデザインは、モダンでスポーティなルックスだった。スカイライン神話と先端を行くスタイルだったことも相まって、若者やクルマ好きはもちろん、多くの世代に支持されて好セールスとなったモデルなのだ。

       
【ハコスカとケンメリ|1973年式 日産 スカイラインHT 2000 GT-X 前編】

歴代スカイラインのなかで最大の販売台数を誇ったモデルといえば、ケンメリことC110系。累計で66万台もの大ベストセラーを記録している。

スカイラインはどのモデルでも発売時に話題となっていたことは間違いないが、ことケンメリに関しては広告戦略がそれまでのレーシーで硬派なイメージから、若いカップルが全国を旅するロマンチックなストーリーを展開させていた。
当時のデートといえばドライブが注目されており、国鉄が展開していた、旅に出ようというディスカバージャパンのプロモーションなども影響して、1970年代は若い世代にもマイカーブームの波が押し寄せていたのだ。

【画像9枚】ケンメリの造形やプレスラインは複雑に構成されている。これはケンメリの魅力である一方、水がボディ内部に浸入しやすくもなっているという

そんななかで、20歳代の若き夫婦がスカイラインを新車で購入するというのは、ごくごく普通の出来事だったはず。
それがここで取り上げるオーナーのケンメリなのだ。すでに現時点で新車登録から47年の歳月が経過しており、オーナー親子にとっては何にも代えがたいクルマとなっている。

現オーナーの3年前に亡くなった父親が購入したもので、多くの思い出とともに今日に至っている。オーナーの母親にとっても、亡き夫そのものということで、手放すことなく永遠に残しておきたい記念碑的な個体だという。


>>ケンメリの造形やプレスラインには見えにくい部分が多々あり、複雑に構成されている。これはレストアのプロたちが口をそろえていうことで、リアウインドーのサッシュまわりに段差が設定されており、そのことで水がボディ内部に浸入して錆やすくなっているという。


>>リアクオーターパネルの絶妙な角度の設定やラウンド感は、ケンメリの特徴的なデザインと1つ。ここに装着される丸型のオーナメント風リッドは、給油口。右側はダミーとなっている。

text : Nostalgic Hero/編集部 photo : Hirotaka Minai/南井浩孝

RECOMMENDED

RELATED

RANKING