浅間ヒルクライムのリーダーが先代から継承したDNA【1】コスワースチューンの最高峰。セブンの高性能バージョン「スーパーセブン」を確立させたモデル|1962年式 ロータス スーパー セブン 1500コスワース シリーズ2

生誕60年のエバーグリーン 「スーパーセブン」

       
「ロータス」としては1973年までながら、のちの「ケータハム」ブランドまで合わせれば、実に60年以上に及ぶ
超長寿モデルとなったスーパーセブン。その技術と評価を確立させた中興の祖が、シリーズ2である。

【1962年式 ロータス スーパー セブン 1500コスワース シリーズ2 Vol.1】

 セブン・シリーズ2は、ロータス初のシリーズ生産車「マーク6」を思想的なベースに高度なリファインを加え、1957年秋のロンドン・アールズコート・ショーで、初代エリートと同時にデビューした「セブン」の第二世代。60年に代替わりを果たした。

 ロータス・セヴンは、1940〜50年代のフロントエンジン後輪駆動フォーミュラマシンを2シーター化し、最小限のアルミ製カウルをかぶせた程度の、極めてスパルタンなスポーツカー。この時代のロータスの例にもれず、コンプリートカーだけでなくキットフォームでも販売され、自動車メーカーとして第一歩を踏み出したロータスの屋台骨を支える大ヒット作となった。そしてデビューからわずか3年後にマイナーチェンジしたシリーズ2は、より洗練が加えられていた。

 まずはリアサスペンションを大きくモディファイし、従来15インチだったホイール径を13インチに縮小した。また、ボディワークにも変更が加えられ、マーク6以来ボディパネルと同様にアルミ製だったノーズカウルや前後のウイング(フェンダー)は、すべてFRP製に置き換えられた。しかし外観上の最も大きな違いは、シリーズ1時代に北米向けのオプションとして選択可能だった「クラムシェル」型ウイングが、シリーズ2以降は英本国でも標準となったことだろう。

 一方、パワーユニットはシリーズ1時代と同じく、量産メーカーから供給を受けたもの。シリーズ1時代に選ばれた英国フォード100Eサイドバルブ1172ccは、同じく英フォードの105E型OHV997ccへとスイッチ。1340ccの109E型も追加設定された。またBMCから供給された名機Aタイプも、948cc版に加えて1098cc版が追加されていた。

 そしてシリーズ1時代から設定されていた高性能バージョン「スーパーセブン」については1498cc・66Hpのフォード116E(スーパーセブン1500)。および、かのコスワース社のチューニングにより85Hpを得た109E(スーパーセブン・コスワース)を設定。さらに同じくコスワースがフォード116Eを95Hpまでスープアップして搭載した最高性能モデル「スーパーセブン1500コスワース」が君臨することになったのだ。

 シリーズ2の成功で地位を確立させたロータス・セブンは1967年をもってシリーズ3へと進化。その後は生産権を獲得したケータハム社に継承され、今なお生産を続けているのである。

>>【画像12枚】2基のウエーバー40DCOEキャブレターを標準装備するスーパーセブン1500コスワース。フォーミュラカーのようにむき出しのフロントサスなど



FRP製ノーズコーンには、ジム・クラーク逝去前のモデルであることを示す黄色いエンブレムがつく。





スミス社製メーターやルーカス社製タンブラースイッチが、英国独特の雰囲気をかもし出す計器盤。ウッドステアリングや、同色のビニールで仕立てたダッシュパネルは、ロータス創業者コーリン・チャップマンのセンスと言われる。





シートもダッシュパネルと同色のビニールレザー。白いパイピングに、極めて洒脱なセンスを感じる。


1962 LOTUS SUPER SEVEN SR.2


1962年式 ロータス スーパー セブン SR.2
全長×全幅×全高(mm)3658×1422×1092
ホイールベース(mm) 2235
トレッド前/後(mm) 1207/1232
車両重量(kg) 483
エンジン型式 116E型
エンジン種類 直列4気筒OHV
総排気量(cc) 1498
最高出力(ps/rpm) 95/6000
ボア&ストローク(mm) 80.96×72.70
圧縮比 9.5:1
変速機 4速MT
サスペンション 前コンバインドコイルスプリング/後アーム付きのソリッドアクスル
ブレーキ形式 前シングルサーキット油圧ディスク/後ドラム
タイヤサイズ 5.20×13インチ


【2】に続く

初出:ノスタルジックヒーロー 2017年10月号 vol.183
(記事中の内容は掲載当時のものを主とし、一部加筆したものです)

1962年式 ロータス スーパー セブン 1500コスワース シリーズ2(全2記事)

関連記事:輸入盤懐古的勇士

関連記事: ロータス

text:HIROMI TAKEDA/武田公実 photo:KEIGO YAMAMOTO/山本圭吾

RECOMMENDED

RELATED

RANKING