グラマラスな腰つき。片側50mmオーバーのワイドボディ。異端すぎるフォルム|1972年式 いすゞ ベレット 1800GT

サニーGX5のイメージで小西さんが製作したサイドデカールは、ブリスターフェンダーのぼってり感を抑えるためのアレンジ。効果は上々だ。

       
「ベレG」。日本で初めてGT(グランドツーリズモ)の車名が与えられたいすゞベレットGTの通称である。イタリアのアルファ ロメオをイメージさせるフォルム、当時の先端技術を満載した洗練の走り。オリジナルを大切にするオーナーが大半を占める名車の1台。だからこそ、余計にこういうのもアリではないかと思う1台を紹介する。そのオーナーはアモン旧車倶楽部の代表、小西さんだ。

【1972年式 いすゞ ベレット 1800GT 〜2017〜 Vol.3】

【2】から続く

 小西さんのサーキット仕様のベレット。オーナーとショップを行きつ戻りつし、再び帰ってきたときには巨大なブリスターフェンダー仕様に。エンジンもG180型DOHCエンジンを2080ccまで拡大したハイコンプ仕様となっている。

 その注目のブリスターフェンダーは、片側50mmオーバーの圧巻のボリューム。サイドから見るとさほどでもなく思えるが、クルマの前後方向から眺めると巨大なフェンダーに圧倒される。

 確かにオリジナルな容姿を好むベレGファンから見れば、異端すぎるフォルム。ただ、より強い個性や走りの能力を求める旧車好きには悪くはない選択。いずれにせよ興味を覚えたモディファイ派は一見の価値あり。この迫力を生でぜひ見てもらいたい。グラマラスな腰つきに誘惑されるおそれ大である。

>>【画像23枚】完全屋内保管されていたらしく、すこぶる良好となるボディのコンディション。しっかりとメンテナンスされ美しいコンディションを保っているオリジナルのシートなど




インテリアは、ほぼオリジナルな状態を保っている。コクピットも当時のまま、実にスパルタンなテイスト。ステアリングのみナルディに交換されている。





シフトノブはオリジナルのウッドタイプ。職人気質を感じる仕上がり。存在感が今どきのものとは明らかに違う。





コンディション抜群の旧車と、絶版パーツの宝庫!  


アモン旧車倶楽部は、自動車のDIY用品でおなじみのエーモン工業から分社後、10年前に独立し設立された旧車とパーツの専門店。代表の小西さんが目利きした上質で安心な旧車のみを扱い、販売車両はすべて屋内にて展示保管。ストックする旧車の情報はホームページでチェックできる。



1972年式 いすゞ ベレット 1800GT(PR95)
SPECIFICATIONS 諸元
■ エクステリア:ワンオフブリスターフェンダー仕様
■ エンジン:G180型換装、2080ccハイコンプ仕様)
■ 吸気系:ソレックス44PHH×2
■ 点火系:フルトラ化
■ 排気系:タコ足、マフラー交換
■ 駆動系:2ピニLSD
■ サスペンション:ビルシュタイン製ショック
■ インテリア:ナルディ製ステアリング
■ タイヤ:205/60R13
■ ホイール:ロンシャン(F)13×8.5J (R)13×9.5J -4
■ 販売価格:148万円(税込み)

初出:ノスタルジックスピード 2017年11月号 vol.014(記事中の内容は掲載当時のものを主とし、一部加筆したものです)

1972年式 いすゞ ベレット 1800GT(全3記事)

関連記事: 価値ある注目の一台

関連記事: ベレット


【1】【2】から続く

text : ISAO KATSUMORI(ZOO)/勝森勇夫(ズー) photo : RYOTA-RAW SHIMIZU(FOXX BOOKS)/清水良太郎(フォックス ブックス)

RECOMMENDED

RELATED

RANKING