その名も「VR」! 日産にはかつて、ラリー専用車のサニーがあった|EB12 サニー1600ツインカム Vol.1

父親がサニー党だったこともあり、子供の頃からサニーが好きだったという岐阜県瑞浪市在住の佐々木俊哉さん。大学生になってラリーを知った佐々木さんは、日産がリリースしたラリー用ベースモデル、サニー1600ツインカムVRで国内ラリーに参戦。それ以来、EB12サニーに魅せられて、紆余曲折はあったものの、今までずっと所有し続けている。

       
1987年から、日産は国内モータースポーツ向けのベースマシンを何車種も用意していた。ブルーバード1800SSS‐R(後に2000SSS-R)、マーチR、パルサーR1、そして90年8月にはパルサー2000GTI-Rも加わった。そんなラインナップの中、88年からラリー専用車としてカタログに乗っていた4ドアセダンがあった。その名はサニー1600ツインカムVR。VRとは「バージョン・フォア・ラリー」を意味していて、通称サニーVRと呼ばれていた。



 そのEB12サニーVRに心底魅せられ、今なおサニーに乗り続けているのが今回の80エンスージャスト、佐々木俊哉さんだ。佐々木さんは岐阜県立高校の教諭で「運転免許を取ってから、自分のクルマはサニーしか乗ったことがありません」という、筋金入りのサニー愛好家。父親がサニー党だったこともあり、当初は1500のFB12サニーをライトチューンして乗っていて、趣味として国内ラリーにナビゲーターとして参戦していた。同じサニーのラリー専用車であるVRは、佐々木さんにとって、憧れのマシンだった。


スーパーサルーンNISMOを表す、ボディサイドのデカール。



B12サニーの後期型カタログに載っている、1600ツインカム・スーパーサルーンNISMOのページ。80車ファンならば、きっとワクワクするような専用装備がいろいろと付いていた。ボディカラーはクリスタルホワイトとエクストラブラックの2色だけの設定。

続く(後半にはVRも登場)

掲載:ノスタルジックヒーロー2010年11月号増刊 ハチマルヒーロー vol.14(記事中の内容はすべて掲載当時のものです)

全ての画像を見る

EB12 サニー1600ツインカム 記事一覧

関連記事:サニー 記事一覧

関連記事:ラリーに関する記事

text & photo:Nostalgic Hero/編集部

RECOMMENDED

RELATED

RANKING