KKK製ターボチャージャー搭載のスポーツサルーン BMW 2002 TURBO 2

       

圧倒的な速さを誇った武骨な個性で異彩を放っていたスポーツサルーン

2002tikのレース活動で獲得した経験。あるいは72年に製作・発表され、のちのM1の起源になったともいわれるコンセプトカー「BMWターボ」の経験をフィードバックした市販モデルとして、現在では歴史的名作と称される2002ターボが生み出されたのである。

 エンジンは、それまで2002系の最高性能版だったtii用の直列4気筒SOHC、1990ccユニットをベースにモディファイしたもの。圧縮比を6.9:1まで落とし、シェファー製機械式燃料噴射とKKK製ターボチャージャーとの組み合わせで、170psのパワーと24.5kg‐mのトルクを発生した。またパワーアップやターボ特有の熱量増大に対処して冷却系も強化。一方トランスミッションは標準型2002と同じ4速MTが標準で、5速もオプション選択可能とされたが、ともにクロスレシオ化される一方、ファイナルも速められた。

 また、もちろんシャシーについてもサスペンションが一段と固められたほか、ブレーキも前ディスク/後ドラムを踏襲しつつもフロントはベンチレーテッド化され、リアドラムも径が拡大された。さらにホイール&タイヤも大幅にワイド化。そしてその拡幅分をクリアするため、前後フェンダーにはリベット留めのFRP製オーバーフェンダー(日本仕様のみは板金で一体化したスチール製)が追加された。

 こうして誕生した2002ターボは、最高速211km/h、0-400m加速15.3秒という、当時の2L級サルーンとしては圧倒的なパフォーマンスを獲得することになる。ところが、当時は高性能車が世界的な冬の時代を迎えていたことから、74年末限りで生産を終了。その生産台数は、わずか1672台(ほかに諸説あり)に過ぎないという、悲運の名作ともなってしまったのだ。



写真では見えないが、KKK社製ターボチャージャーは吸気マニホールドの下に隠れている。吸気チャンバーにつながる鋳物製のマニホールドのみが「turbo」であることを物語っている。



フロアから生える形状のABCペダルは、すべての2002系に共通するもの。慣れてしまうと意外に扱いやすい。



本国仕様のオーバーフェンダーはリベット留めのFRP製。



低く流麗なリアルスポーツカーが大人気を博する当時、武骨な個性で異彩を放っていたスポーツサルーンは、実は自動車史上においても極めて重要な1台であった。


ノスタルジックヒーロー  vol.163 2014年 06月号(記事中の内容はすべて掲載当時のものです)

Nosweb.jp 最新記事一覧

text:Hiromi Takeda/武田公実 photo:Daijiro Kori/郡 大二郎

タグ:

RECOMMENDED

RELATED

RANKING