軽自動車初で初めて「クーペ」を名乗った マツダ R360クーペ 3

軽自動車で初めて「クーペ」を名乗た マツダR360クーペ

62年式 マツダR360クーペ

 商用オート3輪メーカーとして一定の地位を築いていた東洋工業が、4輪乗用車の生産に乗り出した最初のクルマが、1960年に発売されたマツダR360クーペだ。58年登場のスバル360に対抗すべく、かなり意欲的なモデルとして登場した。

東洋工業 マツダ R360クーペ
小文字の「m」を図案化した当時のマツダ(東洋工業)のエンブレム。ノーズ寄りには「MAZDA」の文字も装着されている。本来はこのすぐ下にナンバープレートが装着される。

東洋工業 マツダ R360クーペ
リアフェンダーに装着された「R360 coupe」という車名のエンブレム。ブロック体のMAZDAに対して筆記体で書かれており、流麗な印象だ。

東洋工業 マツダ R360クーペ
リアのエンジンフードにある「MAZDA」の文字はフロントと似た書体ながら、下線でつながったようなデザインとなっている。

東洋工業 マツダ R360クーペ
2ドアクーペながら、丸っこく愛らしいデザインは「スポーティー」と言うよりは「キュート」といったほうがしっくりとくる。リアウインドーはガラスではなくアクリル製。

東洋工業 マツダ R360クーペ 内装
スタンダード仕様のため、シートもごくシンプルな造りのもの。後席に乗り込む時は、背もたれが簡単に前に倒れるようになっている。後席は大人が座るにはかなり辛い狭さ。


東洋工業 マツダ R360クーペ 内装
一直線になった2本スポークタイプのステアリングは、中央のホーンボタンが赤い後期型のタイプ。本来は白いタイプになる


東洋工業 マツダ R360クーペ 内装
リアほどではないが、フロントウインドーも曲面になったラップラウンドウインドーで広い視界を確保している。

東洋工業 マツダ R360クーペ 内装
ペダル類の構造もごくシンプルなもの。アクセルペダルはオルガン式になっている。

ツダR360クーペ メーター
インパネは100km/hまでのスピードメーター1つ。走行距離は4万6000kmを超えたばかりだ。


(SPEC)
62年式 マツダR360クーペ(KRBB)
全長(mm) 2980 全幅(mm) 1290 全高(mm) 1290 ホイールベース(㎜) 1760 車両重量(kg) 395 エンジン型式/種類 BC型/ 空冷90度V型2気筒OHV 総排気量(cc) 356 最高出力(ps/rpm) 16/5300 最大トルク(kg-m/rpm) 2.2/4000 サスペンション 前後とも トレーリングアーム・ トーションラバー独立懸架 ブレーキ前/後 前後とも リーディング・ トレーリング 発売当時価格(万円) 31.2

掲載:ノスタルジックヒーロー 2019年4月号 Vol.192(記事中の内容はすべて掲載当時のものです)

text:Nostalgic Hero/編集部 photo:Isao Yatsui/谷井功

RECOMMENDED

RELATED

RANKING