ミリタリーマニアの究極の買い物【4】「シュワちゃん」こと アーノルド・シュワルツェネッガーにもゆかりがあるハンヴィー|AMジェネラル ハンヴィー M1026

ステアリングコラムの右側にオフセットするかたちでレイアウトされている計器類。中央の大きなものがスピードメーターで、キロとマイル表示。小さなメーターは右上から時計回りに水温、電圧、燃料、油圧と並ぶ

【AMジェネラル ハンヴィー M1026 Vol.4】

【画像20枚】基本的には車両を走らせるために必要な物以外は何もない。手前に見える(インパネ左端)レバースイッチは、上がエンジンスターター、下の3レバーがライトスイッチ。このライトスイッチは1950年代の米軍車両から設計が変わっていないそう。一時、ライトが点きっぱなしになるトラブルが発生したため、スイッチをリプロ品(復刻版の新品)に交換してトラブル解消

日本でも大ヒットしたドラマ「24‐TWENTY FOUR‐」でもその勇姿を見ることができる。ちなみに、ハマーH1と間違われるかもしれないが、H1は通常の市販車。「シュワちゃん」の愛称で親しまれる映画俳優のアーノルド・シュワルツェネッガーの要望を受け、ハンヴィーに内装を施すなど改良を加えたものがハマーH1だ。

さて、ひと口にハンヴィーと言っても仕様はさまざま。ベースは荷台が幌になっている貨物・兵員輸送型のM998。荷台に兵士が乗って移動し、現場に着くと兵士が飛び降りて銃を構えて周囲を警戒する……そんなときに使われているタイプだ。


>>軍用車のトランスミッションは、負傷した場合でも片足で運転できるようにATが採用されているそう。シフトレバーの横は4WDの切り替えトランスファー。

すべての画像を見る

【5】へ続く

初出:ハチマルヒーロー vol.044 2017年11月号
(記事中の内容は掲載当時のものを主とし、一部加筆したものです)

AMジェネラル ハンヴィー M102(全5記事)

TEXT:HIDEO KOBAYASHI/小林秀雄 PHOTO:MOTOSUKE FUJII(SALUTE)/藤井元輔(サルーテ) COOPERATION : MIZUKAMI AUTO/水上自動車工業

RECOMMENDED

RELATED

RANKING