スワップベースは名車。0.6mm厚の鋼板を採用! エンジンの非力さをカバーするために徹底した軽量化|1967年式 スバル 360

スバル 660 ヤング SC。 この名前に偽りなし! その理由とは?

       
本誌ノスタルジックスピードに軽自動車が登場するのはまれだ。仮に出たとしても、アルトワークスとかビートとか、スポーツ性の高いモデルが出そうなモンだが、予想を大幅に裏切って、今回はエンジンスワップをしたスバル360がコーナーを占拠。
載せ換えられたスーパーチャージャー付き4気筒エンジンと軽量ボディの組み合わせは、サーキットに持ち出したくなるほどハイスペックなのだ! 
 
【1967年式 スバル 360 Vol.1】

 小さいクルマが大きなクルマを軽々と抜いていく姿は、実に痛快だ。そんなシーンにあこがれて、エンジンスワップの世界でも過去にスバルR‐2にサンバーのエンジンを載せたり、フィアット500にシビックのエンジンを積んだりなど、数多くの傑作が生まれている。さて、スバルR‐2にフィアット500とくれば、どちらもRR(リアエンジン・リアドライブ)のレイアウトを採用している名車だが、この仲間に加えたい日本の名車がもう1台ある。そう、R‐2のご先祖様といえるスバル360だ。

 1954年に施行された新道路交通取締法に適合する軽自動車(全長3m×全幅1.3m×全高2mのサイズ+360ccエンジン)を造るべく、富士重工業が開発。1958年に発売された同車は、当時の日本の技術の粋を集めて造られた、まさに傑作だった。エンジンの非力さをカバーするために徹底した軽量化が行われ、通常0.8mm厚とされていたボディに0.6mm厚の鋼板を使い、フロントフードにはアルミを採用。独特なタマゴ型のスタイルも、強度を出すために平面構成を避けた結果と、何から何まで理詰めで造られ、高度経済成長期の日本の庶民の足として大活躍した。

>>【画像30枚】ノーマル風に見えながらスワップだけにとどまらないスバル360のカスタマイズ。茶色のシフトノブとレバーはスバル360用で、ハコスカ用シフトブーツで隠れる部分から赤帽サンバーのハイギアードミッションとなる。シフト奥側にある銀のハコは電動ファンのコントローラー。小柄なオーナーが踏みやすいようにと、底上げが行われていたクラッチペダルなど



1968年にデビューしたヤングSSは、フロントフードを横切るストライプ、ヘッドライトカバー、ラバー付きバンパー、SSの文字などを装備し、36psを発揮したスポーツグレードだった。外観はその当時の雰囲気をあえて残している。





ヤングS、ヤングSSのリアダクト部には、空冷エンジンを少しでも冷やすため小ぶりなカバーが付く。しかし、それでは不十分と考えたオーナーは、純正カバーの内側に滑り込ませる形で自作大型カバーを増設。



スバサン最速のモデルがヤングSS!  


1967年にホンダN360が初の軽自動車販売台数首位に輝き、性能面での衰えが隠せなくなったスバル360。そこで1968年8月に、ツインキャブ装着で36ps、最高速度120km/h、0→400m加速20.6秒のスポーツバージョン「ヤングSS」と、セダンのエンジンを高速向けにチューンした「ヤングS」(25ps)をリリースした。装備面でも専用ストライプ、革巻きステアリング、タコメーター、バケットタイプシートと精かんさを前面に押し出し、モデル末期にあったスバル360に喝を入れた。この1年後、スバル360は生産終了となったため、ヤングSSの現存台数は少ないという。

1967年式 スバル 360
SPECIFICATIONS 諸元
ボディ:ヤングSS用前後バンパー / ストライプ / エンブレム、スバル360後期型フェンダーミラー、ワンオフ大型エアダクト 
エンジン:赤帽サンバー用EN07Y型、サージタンクポリッシュ加工 
吸排気系:ワンオフエアインテークパイプ、ハコスカ用中間タイコ2個入り、ワンオフマフラー 
冷却系:ワンオフラジエーター、放熱用ファン増設 
燃料系:コレクタータンク増設 
駆動系:赤帽サンバー用ハイギアードミッション 
補強系:サイトウロールケージ・ワンオフ8点式ロールケージ 
サスペンション:(F)タケガワ原付用モノサス取り付け位置加工、(R)ワンオフスイングアーム+片側2本ロッド追加、BLミニフロント用ショック 
ブレーキ:(R)赤帽サンバー用ドラムブレーキ移植 
インテリア:ウッドステアリング、ヤングS用メーター、ピボット・タコメーター、Defi油温計 / 油圧計 / 水温計 / ブースト計、クラッチペダル底上げ加工、ハコスカ用シフトブーツ流用、リードレーシングタイプKバケットシート、US後付けエアコン 
タイヤ:(F)ファルケン・シンセラ 145 / 80R10 (R)ダンロップ・SPスポーツR7 165 / 70R10 
ホイール: (R)スピードスター・マークⅠ 10×5J

【2】に続く

初出:ノスタルジックスピード 2017年11月号 vol.014(記事中の内容は掲載当時のものを主とし、一部加筆したものです)

1967年式 スバル 360(全6記事)

関連記事:UNIQUE & NICHE CAR CLUB

関連記事: スバル 360

text : AKIO SATO/佐藤アキオ photo : MOTOSUKE FUJII/藤井元輔(サルーテ)

RECOMMENDED

RELATED

RANKING