77台からピックアップ! 新車から40年乗り続けているグランドファミリアオーナー! ファミリア1000、ルーチェロータリーワゴン・・・里帰りしたマツダ車たち その1|三次試験場50周年マツダファンミーティング Vol.4

トルクグライドが付いたルーチェロータリーAPワゴンなど3/77台を紹介。

       
【三次試験場50周年マツダファンミーティング Vol.4】

三次の試験場に集まった新旧マツダ車の総数は1047台!

 1965年6月に開業して、ロータリーエンジンからスカイアクティブ技術まで、マツダの技術を磨き、育んできたテストコース「三次試験場」が開場50周年を迎えた。それを記念して、マツダファンによって「三次試験場50周年マツダファンミーティング」が開催され、全国から1047台が参加。マツダのルーツともいえる大切な場所で、マツダの開発陣や社員、そしてオーナーが一体となった盛大なミーティングをリポート。

【3】から続く

77台が展示されたメイン会場からピックアップして紹介 その1

 メイン会場には、歴代のマツダ車77台が展示された。三次自動車試験場から巣立っていったクルマの里帰りである。トルコン2ペダルのマツダR360を筆頭に、日頃お目にかかれないファミリアロータリーTSSや初代ルーチェ1500、コスモAP、シャンテなどがズラリと勢揃いした。


【画像45枚】RX-7やロードスターの開発に携わっていたオーナーのファミリア1000クーペなど


1975年式グランドファミリアGF2

1975年にサバンナの兄弟車、グランドファミリアを新車で購入し、40年たった今も乗り続けている80歳になられるオーナー。購入してすぐルーフキャリアを取り付けた。オイル漏れなどはあったが、大きなトラブルなしに27万kmを走っている。ロータリーの陰に隠れているが、驚くほどタフなクルマだ。毎日乗っているのが好調の秘けつだとか。

1967年式ファミリア1000デラックス

2代目ファミリアのために開発されたPB型直列4気筒OHVエンジンを積む希少な初代ファミリア1000。オーナーは奥さまのお兄さんから1970年に譲り受けた。現在のオドメーターは24万kmだ。エンジンは丈夫で壊れない。メッキパーツとゴムが劣化しているので交換したいが、部品が手に入らないのが今の悩みのタネだ。

1975年式ルーチェロータリーAPワゴン GRⅡ

17年前に大分にあったクルマを手に入れたオーナー。13B型ロータリーエンジンを積む最上級グレードの5速MT車で、トルクグライドが付いている。走行距離は7万kmだ。オーナーは13Bマニアを自認し、フルサイズのラグジュアリーなクルマが大好き。押しの強いデザインと優れたワゴンパッケージがお気に入りだ。


スタートダッシュが俊足だったので購入したサバンナGS-IIと、イベント初参加のオーナーなど【写真45枚】など【写真45枚】

【5】【6】に続く


初出:ノスタルジックヒーロー 2015年 12月号 vol.172(記事中の内容は掲載当時のものを主とし、一部加筆したものです)

三次試験場50周年マツダファンミーティング(全6記事)

関連記事: マツダ GO

text : HIDEAKI KATAOKA/片岡英明 photo : NOSTALGIC HERO/編集部、MAZDA/マツダ

RECOMMENDED

RELATED

RANKING