20年分の愛情が詰まったR仕様|1970年式 日産 スカイラインGT Vol.1

ハコスカチューニングの定番ともいえるGT-R仕様であるが、福田さんのこだわりは半端ではない。グリルやフェン ダーミラー、リアガーニッシュ、そして白色ガラスに至るまで R用の純正を使い、まさに本物そっくりに仕上げられる。 違うのはサイドガラスのまわりにステンのモールが付いていることくらいだ。

       
【1970年式 日産 スカイラインGT Vol.1】

 L型チューンの王道ともいえるL28型改3.1L仕様。これをエンジンルームに収め、さらにチンスポ、オーバーフェンダー、リアスポ、RSワタナベという「4種の神器」をまとったハコスカGT-R仕様は、ほれぼれするほどのカッコよさ。それもそのはず、細部にいたるまで20年分のこだわりが凝縮されているのだ。オーナー入魂の1台を余すところなく紹介していこう。

 歴代スカイラインの中でも圧倒的な人気を誇るハコスカ。男らしい武骨なスタイルにほれ込むユーザーも少なくない。この車のオーナーさんもその一人で、ハコスカはL20型エンジンを搭載する2000GTがベース。20年もの時間をかけて自分好みに仕上げてきた。

「小学生の頃からクルマ好きで、父親がローレルに乗っていたことも影響して日産党になりました。免許を取って友人とレース観戦に出かけるようになってから、次第にスカイラインにひかれていきましたね」と振り返る。

 そして30歳を迎えたとき、憧れは現実のものとなる。「ノスタルジックヒーロー」の誌面を飾ったハコスカを見て、もうこのクルマに乗るしかないと決意したオーナーさん。それからガムシャラに働き、約1年後にこのハコスカを手に入れることに成功したのだ。


R用の純正品の赤いエンブレムやホーンボタン、シフトノブなど【写真23枚】


【2】【3】に続く

1970年式 日産 スカイラインGT(KGC10)
SPECIFICATIONS 諸元
■エクステリア:フロントスポイラー、リアスポイラー、全面白ガラス/カーボンボンネット/HIDヘッドライト
■エンジン:L28型改3.1L仕様、N42ヘッド(76度カム、ビッグバルブ化、燃焼室形状変更、クロモリリテーナー、ロッカーアーム軽量加工、バルブコッター加工)、φ89.5mmピストンキット、E88コンロッド、クランク加工・修正、オイルパン加工/ソレックス44PHH/ニスモ燃料ポンプ/スピリットガレージ製φ48mmステンタコアシ、φ50mmデュアルマフラー/永井電子MDI
■冷却系:アルミ3層ラジエーター/セトラブ・オイルクーラー
■駆動系:OS技研製ツインプレートクラッチ/71Bミッション/R200LSD(ファイナル4.1)
■足回り:スピリットガレージ車高調キット/arcスタビライザー(前後)/ピロテンションロッド/ロワアーム延長
■ブレーキ:(F)APレーシング製4ポットキャリパー/BNR32純正ローター(R)アルフィンドラム
■タイヤ:(F)ブリヂストン・ポテンザRE11 195/50R15 (R)ポテンザRE01 225/50R15
■ホイール:RSワタナベ(F)15×7J+15 (R)15×10.5J−32
■内装:純正GT-R用シート、内張り、タコメーター、油圧メーター/大森追加メーター(油温、油圧、水温)/ダッツンコンペステアリング/レース用ワイドミラー/3点式ロールバー



カーボンボンネットはスピリットガレージのオリジナル。レーシーな雰囲気に仕上がった。



null

オーバーフェンダーに収まるRSワタナベ・8スポークは、14インチ〜16インチまで試し、15インチに落ち着いた。リムをポリッシュで仕上げたのもこだわりだ。普段履き用のガンメタなど複数セットを所有する。





φ50mmデュアルマフラーからは、迫力のエキゾーストノートが響いていた。



初出:ノスタルジックスピード 2015年11月 Vol.008 (記事中の内容は掲載当時のものを主とし、一部加筆したものです)

1970年式 日産 スカイラインGT(全3記事)

関連記事:歴代スカイライン 昂ぶる ! !

関連記事: スカイライン

text:HIROSHI SHOMATSUMOTO/正松本 宏 photo:RYOTA-RAW SHIMIZU/清水良太郎

RECOMMENDED

RELATED

RANKING