塗装は購入時のまま! 日野がはじめて自社開発した3ボックスセダン|1962年式 日野 コンテッサ 900 デラックス Vol.1|セダンの神髄

グリルのないすっきりしたフロントマスク。ヘッドライト下のスモールランプ&ウインカーは、後期モデルになると側面まで延長される。

       
【1962年式 日野 コンテッサ 900 デラックス Vol.1】

ルノーとの技術提携でクルマ作りを学んだ日野は、自社開発のコンテッサ900を1961年4月に発売した

 1960年代前半は、日本のモータリゼーションが大きく前に進もうとしていた時代である。今はバスとトラックの専門メーカーとして名を馳せている日野自動車も、その頃は乗用車の開発と生産に躍起になっていた。

購入時のままのボディ塗装や、Hinoの刻印がある純正ミラーなど【写真6枚】




 いすゞ自動車がルーツ・モーターズ社と技術提携を結んだ時期に、日野もフランスのルノー公団と技術提携の調印を行っている。そして1953年4月から右ハンドルのルノー4CVのノックダウン(現地生産)を開始した。その後、毎年のように改良を続け、9年にわたって日野の屋台骨を支えたのである。コーナーで曲がらない国産車が多かった時代、日野ルノーは痛快な走りを披露してファンを増やした。

 日野はルノーの生産を通してヨーロッパ流のクルマ造りを学んだ。ルノー公団との蜜月は続いたが、技術提携の期限切れの時期が近づいていた。

Vol.2、Vol.3に続く

1962年式 日野 コンテッサ 900 デラックス(PC10)
SPECIFICATIONS 主要諸元
全長 3795mm
全幅 1475mm
全高 1415mm
ホイールベース 2150mm
トレッド前/後 1210/1200mm
最低地上高 205mm
室内長 1600mm
室内幅 1230mm
室内高 1175mm
車両重量 750kg
乗車定員 5名
最高速度 110km/h
登坂能力sinθ 0.33
最小回転半径 4.3m
エンジン型式 GP20型
エンジン種類 水冷直列4気筒
総排気量 893cc
ボア×ストローク 60×79mm
圧縮比 8.0:1
最高出力 35ps/5000rpm
最大トルク 6.5kg-m/3200rpm
変速比 1速 3.70/2速 1.81/3速 1.07/後退 3.70
最終減速比 4.62(37/8)
燃料タンク容量 32L
ステアリング形式 ラックおよびピニオン式
サスペンション前/後 コイル・スプリング
ブレーキ 足/手油圧式-内部拡張/機械式-内部拡張
タイヤ前後とも 5.50-14-2PR
発売当時価格 58万5000円


初出:ノスタルジックヒーロー 2014年8月号 Vol.164(記事中の内容は掲載当時のものを主とし、一部加筆したものです)

1962年式 日野 コンテッサ 900 デラックス (全3記事)

関連記事:コンテッサ

関連記事:セダンの神髄

text : HIDEAKI KATAOKA/片岡英明 photo : MAKOTO INOUE/井上 誠

RECOMMENDED

RELATED

RANKING