日本の自動車史にとって起点となる年、1966年に登場したユニークなメカニズムを持つ乗用車|1968年式 スバル1000 スポーツセダン Vol.1|痛快スポーツモデル

1967年11月に追加されたスバル1000スポーツセダン。

       
【1968年式 スバル1000 スポーツセダン Vol.1】

 サニークーペ1200 GX5 の記事でも触れたように、1966年は日本の自動車史にとって、起点となる年だった。4月に日産は1LクラスのB10ダットサン・サニーを発売。そして11月には1.1Lエンジンを搭載した初代KE10トヨタ・カローラが、満を持して世に送り出された。いうまでもなく、日本を代表する小型乗用車のデビューイヤーが1966年だったのだ。

 さらにもう1台、クルマ好きが興味をそそられるユニークなメカニズムを持つ乗用車も、同じ年の5月に販売が開始された。それがスバル1000だった。富士重工業のバックグラウンドとして受け継がれてきた航空機の設計、製造技術を駆使して生み出されたスバル360が成功を収め、その流れの発展系として開発された小型乗用車が、スバル1000だった。

スポーツセダン専用のフロントグリル中央の横一本モールなど【写真6枚】




Vol.2、Vol.3に続く

SPECIFICATIONS 主要諸元
1968年式 スバル1000 スポーツセダン(A12)
●全長 3900mm
●全幅 1480mm
●全高 1375mm
●ホイールベース 2420mm
●トレッド前/後 1225/1210mm
●最低地上高 165mm
●室内長 1700mm
●室内幅 1270mm
●室内高 1125mm
●車両重量 705kg
●乗車定員 5名
●最高速度 150km/h
●登坂能力sinθ 0.400
●0→400m加速 17.7秒(2名乗車時)
●最小回転半径 4.8m
●エンジン型式 EA53型
●エンジン種類 水冷水平対向4気筒OHV
●総排気量 977cc
●ボア×ストローク 72×60mm
●圧縮比 10.0:1
●最高出力 67ps/6600rpm
●最大トルク 8.2kg-m/4600rpm
●変速機形式 前進4段・後退1段フルシンクロ
●変速比 1速 3.540/2速 2.235/3速 1.524/4速 1.038/後退 4.100
●最終減速比 4.375
●燃料タンク容量 36L
●ステアリング形式 ラック&ピニオン
●サスペンション前/後 ウイッシュボーン式独立懸架トーションバー/トレーリングアーム式独立懸架トーションバー・コイルスプリング併用
●ブレーキ前/後 ディスク/リーディングトレーリング
●タイヤ前後とも 145-13
●発売当時価格 62万円


初出:ノスタルジックヒーロー 2014年7月号 Vol.163(記事中の内容は掲載当時のものを主とし、一部加筆したものです)

1968年式 スバル1000 スポーツセダン(全3記事)

関連記事:スバル1000

関連記事:痛快スポーツモデル

photo : KAZUHISA MASUDA/益田和久

RECOMMENDED

RELATED

RANKING