冷却水が漏れてあちこちガタガタ! 希少な151E復活へ|1973年式 トヨタ カローラ レビン Vol.3|当時モノ&チューンにこだわる「ワークス魂の継承」

実はこのTE27は大嶋さんがトヨタディーラーで整備士をやっていた頃、お客さんのクルマとして整備していたもの。それが自分のクルマとなり、加勢さんに譲り、また戻ってきた。これほど縁のあるクルマに巡り会うことはそうそうない。

       
【1973年式 トヨタ カローラ レビン Vol.3|ワークス魂の継承】

希少な151E復活へ!

 151Eをさらに、2L化したスペシャルなエンジン、それがこのTE27に搭載されたエンジンだ。

 大嶋さんのTE27に搭載する151Eのオーバーホールを行ったのは、「トヨタのレースエンジンのことならこの人」といわれる杉山武彦さん。

 OH前の状態は、マグネシウム製のフロントカバーが溶けており、ウオータージャケットの清掃&製作が必要だった。また、ダートラに使っていたため内部の状態も気になったが、開けてみると程度はよく、ピストン、リング、メタルは再利用可能な状態。そこで組み直しと補機類の製作、そしてフロントカバーの修理を行い、見事151Eは復活した。


冷却水が漏れてあちこちガタガタ

「151Eを載せた当初は、ウオーターポンプまわりから水漏れがあり、フロントカバーの穴を溶接。これが失敗で、マグネシウム製だと後で気付いたが、ふさげないので金属パテ使った。一時的に止まるが、今度は違うところから漏れてきて……」と大嶋さん。杉山さんと知り合いになり、OHを依頼したそうだ。

マーレ製の鍛造品のピストン、151E用のコンロッド、グループ5のセリカLBターボの2T-G型改に使われていたフルカウンタータイプのクランクなど【写真19枚】

1973年式 トヨタ カローラ レビン(TE27)主要諸元
●エンジン:151E型2L仕様/マーレ製鍛造ピストン/H断面コンロッド/セリカLBターボ用クロモリ削り出しフルカウンタークランク/ドライサンプ
●吸気系:ウエーバー50DCO1S/P
●排気系:ワンオフチタンマフラー
●点火系:WAKO’Sフルトラ
●冷却系:アルミラジエーター
●駆動系:クロスレシオミッション/クスコ製LSD
●足回り:クスコワンオサスキット
●ブレーキ:AE86用
●ホイール:RSワタナベ13×5.5J
●タイヤ:185/70R13
●インテリア:プロドライブ製ステアリング/電動パワステ/JECOラリークオーツ/haldaツインマスター

初出:Nostalgic SPEED 2015年07月 Vol.007 (記事中の内容は掲載当時のものを主とし、一部加筆したものです)

関連記事:1973年式 トヨタ カローラ レビン 記事一覧(全4記事)

関連記事:カローラ記事一覧

関連記事:ワークス魂の継承 記事一覧

text : MASAYUKI FUKADA/深田昌之 photo : RYOTA SATO/佐藤亮太

RECOMMENDED

RELATED

RANKING