現役で働く商用車 心機一転! 左官屋で働くボンネット型トラック 2

66年式トヨペット・スタウト。右は3輪トラックのマツダT2000。

66年式 トヨペット スタウト1900


戦前戦後の商用車の流れをくむ、トヨタの主力トラック、スタウト。
スタウト(STOUT)とは、丈夫とか頑丈という意味で、その名の通り剛性感のある車体だ。

1959年の発売後、60年にRK45型となり、丸みを帯びた車体から四角いカタチへと変化し、ボンネット左右にウインカーを設置した。63年には1.9Lの3R型エンジン搭載のRK100型へと進化し、ヘッドライトも4灯形となり、いわゆるボンネット型トラックの代表としてその地位を確立した。

スタウトのシートとインパネ
シートはフォームラバー製。ウインドーが広く、着座位置が高いため周りが非常に見やすい。もちろん3人乗車可能だ。

スタウトのステアリング
ステアリングはコーン型。操作感は軽快でトラックではなくセダンのような感覚。

スタウトのメーター
スピードメーターと各種インジケーターが1つにまとめられたコンビネーションタイプの一体型パネル。スピードメーターは指針が横移動する。


スタウトのタイヤとホイール
ホイールはトピーホイールリング付き鉄ホイール。タイヤはヨコハマでサイズはフロント7.00-8PR、リア7.50-12PRでどちらも15インチ。


スタウトのヒーター
中央の足元にあるヒーター。断熱材も防音材もないこのクルマには必須のアイテム。フタの開け閉めで温度を調整する。
スタウトのエンジン
エンジンは10年前にシリンダーブロックが破損。マスターラインのエンジンに載せ替えられている。



スタウトのラジオ
ラジオはプッシュ式。もちろんまだ聴くことが可能だ。


撮影協力
オートサークル店舗
福嶋克宏さんが代表をつとめる旧車専門店オートサークル。さまざまな旧車が揃う店で、眺めるだけで楽しくなる。
スタウトと並べられたマツダ3輪トラックT2000は問い合わせの多い目玉商品。気になる方はすぐに連絡してみよう。

オートサークル
〒371-0006 前橋市石関町201TEL 027-212-6988FAX 027-212-6987
営業時間 10:00~20:00定休日 毎週月曜日 http://www.auto-circle.net/



ノスタルジックヒーロー 2013年2月号(Vol.155)掲載

photo:Isao Yatsui/谷井功 Cooperation:オートサークル

RECOMMENDED

RELATED

RANKING